[ さくらにっき。 ]
〜期間限定 本年度版サブタイトル『日本縦断 桜の旅 2004』(笑)〜







4/2 天気:雨上がり(画像提供:ともさん 場所:東京、飯田橋)



最初の投稿は、驚いたことにともさんから来ました(笑)。『今日は半ドンだよ!』っていううらやましい携帯メルが午前中に
届いたかと思ったら、昼休みにはこんなステキな桜が!!・・・・うらやましい!!うらやましすぎる!!なんでもう咲いてるよ、
桜!!・・・って感じで、こーらぶはフツーに仕事だったので、昼休みにメールの返事を書きつつ堪能しました。っていうか、
職場中の人間にみせびらかしました。桜ってそういう花ね。そういう気分にさせる花ですよね(笑)。「おおー、咲いてるー」という
職場のみんなのコメント。・・・・そりゃ確かに、軽井沢の桜は半月も先です・・・・(開花よそう/笑)。




もう一枚、ともさんから。・・・・すごいなあ、東京は咲いているんですね、うらやましい・・・!!ともさん、本当にありがとうございました。




4/2 天気:雨のち晴れ(画像:こーらぶ 場所:軽井沢)


そんなともさんの桜画像をみながら、こーらぶは職場で・・・・



・・・・春限定の塩ラーメンを食ってました(爆笑)!!あっ、かろうじて桜が!!桜が、麺のなかに!!??・・・・見えませんか!!??
『ふ』ですか!!??やっぱ!!??桜じゃ無くて!!??




4/2 天気:くもり?(画像提供:whiteeggさん 場所:浜松) 



午後には、whiteeggさんから浜松の桜が。今年、浜松(静岡県)では桜はこれでも遅いほう、だそうです。・・・・って、咲いてるじゃんか・・・。
・・・・咲いてるじゃ無いですか!!



・・・・・満開じゃないですかー!!神様って不公平だ、どうして長野はこんなに桜が咲くのが遅いんですか!!って思って休憩時間にじたばた
しました(笑)。もちろん、またしても携帯を持って、こーらぶ職場中を走り回る。「こんどは浜松だよー!!」「おー・・・・」
その度に感動するスタッフ一同。いや、今日は本当に素晴らしい日だった・・・(笑)。whiteeggさん、ありがとうございます。




4/2 天気:雨上がり?(画像提供:ヒナちゃん 場所:おそらく東京)



ってことで、今日最後の画像は、ヒナちゃんからです。学校の近くの桜なのだそうです、もう散りかけだって・・・切ない・・・。
学校の場所が東京か千葉か、いまいち分からなかったので、東京にしておいてみました、エヘ。仕事が終わってこの画像が届いていて、
携帯の進歩って本当に素晴らしいヨな、なんて思った今日の私です(笑)。ヒナちゃん本当にありがとう。










4月3日のさくらにっき。に進む


さくらにっき。のトップに戻る

HOME










________________________________________________________________

みなさんも『さくらにっき。』に参加してみたくなってきましたか(笑)!?
『さくらにっき。』への参加方法は簡単です。まず、近所の桜を探します。近所の、ってところがポインツです。
もう散ってしまっていても構わないのです。その散った花びらや、葉桜となった樹をあなたお届けしてくださることで、
この企画は成り立っています(笑)。その桜の樹を見続けることが、非常に重要なのです(笑)。
あなたが見た桜の樹の撮影した日付けと、簡単なコメントを添えて、どうかこーらぶに送って下さい。パソメールでも携帯でも構いません。
すると、それが日本全国の、現状そのままの『さくらにっき速報』として、このサイトにアップされます。
もっとマニアックな楽しみ方もあります(「さくらにっき。 ローカルルール2004年度版」)・・・・そもそも、
たった一本の同じ桜の樹を、ながながと眺め続けた記憶なんてのが、皆様にはありますか??この企画は、それを推賞しています。
まず、樹を選びます。絶対に近所の樹です。そこがポイントです。その樹を、『観察』します。・・・・花が咲きそうですか。
樹が全体にピンクに染まっていますか。そのへんを観察しつつ、出来ることならその樹に、『愛称』をつけます(笑)。これは、思い付く限り、
「潔く散ったキャラ」の名前にしてください。そうして、あなたが好きなキャラの名前にしてください。たとえば、『ガトーさん』とか、
『ビッター少将』とか『ケリィさん』、『トム・クルーズ』、『渡辺 謙』以外にも、厳密には名前じゃ無くても構わないです、
『儚く散ったコウのガトーへの恋心』とか、とにかく名前を付けて下さい、付けました???
・・・そうしたら、あとは楽しむっきりです(笑)!!・・・・そんな気分になって、たのしむっきりです、ああ、
自分は日本人に生まれてよかった!!・・・・って(笑)。




・・・・・それでは、みなさまの投稿をお待ちしております(笑)!!

__________________________________________________________________