では、個人情報などに関する質問からまいります。
1 まずお名前を教えてください。
「浦木 孝です。ウラキコウ、って読みます。・・・・え、アムロも言ってた?うん、俺も『タカシ』って読まれることの方が多いかな・・・・普通タカシだよね・・・・。」
2 あなたの名前の由来は?(御両親は何を思ってそのお名前にしたのでしょうか)
「由来はなんだか良く知らないけど。うち、みんな名前そうなんだ、だから、『二文字』なの。姉さん四人いるんだけど、上からハナ、ミツ、セツ、シヅ、そんで俺がコウなの。・・・・だからじゃないかな?」(「何だその説明は!」と、納得していないガトー。シャア、コウに四人も姉がいると知り、興味深々。)
3 生年月日は?
「198×年2月14日!・・・・・・ちょっと恥ずかしい、バレンタインだから。え?アムロより俺のが四ヶ月年下!?・・・・それは考えて無かったなあ・・・・。」
4 血液型は?
「A型ー。」
5 身長体重は?
「身長は180センチちょっとで、体重は70キロくらい・・・かなあ。うん、多分それくらい。」
6 家族構成を教えてください。(あさまさん)
「父親と母親と姉四人と祖父と俺。・・・・八人家族?うわー、そう思うと多いな・・・・。姉さん達は、一番年の近い姉さんでも九つ年が離れています。」
7 母親のことなんと呼んでいますか?(モトミヤ先輩)
「母さんとか。お母さんとか。母さんが多いな、姉さんは姉さん。ハナ姉さんとか。」
8 今までの人生で一番古い記憶はなんですか。そしてそれは幾つの時のものですか。(せんださん)
「多分、三歳くらいの頃だと思うんだけど、目の前でガラスが割れた記憶。聞いたら、そういうことあったんだって、シヅ姉さんが竹刀の素振りをしていて、それを窓にぶつけちゃって、それで割れたって。そんな事までは覚えて無いんだけど、でも割れたのはとにかく覚えてる。」
9 子供のころの夢はなんでしたか?(まそほ けいさん)
「えー。覚えて無いなあ、今なりたいものなら、強い人!!!!ガトーよりね。」
10 子供の頃、どんな悪戯をしましたか?(ex.ピンポンダッシュ、カエルのケツにストロー突っ込んで膨らませる、等)(樹さん ex.ありすさん→最高に上手くいった悪戯はなんですか?)
「えっと・・・・・いろいろやったなあ、バクチクをプラモに仕込んで爆発させたりとか。通学路で柿を盗むとか。・・・・え、最近のいたずら?うーん・・・・・この間、ガトーに、俺剣道部辞める、って言ったら、初めてガトーの驚く顔が見れた。ヒヒ。」(後ろでガトー、難しい顔。)
11 家出したことありますか? もしあったら、その理由は何ですか? そして何時間くらい(笑)で家に帰りましたか?(樹さん)
「家出・・・ごめんなさい、家出はないです。家の中で迷子なら何度か・・・・。」
12 一番思い出に残ってる、場所・風景を教えてください。(ヒナちゃん)
「家の裏山の中にあった、古いほこらみたいな場所。コケだらけの。・・・・怒られたらよく出かけていったからかな、小さい頃。昼間でも静かで暗いところです、でも裏山もうちの敷地内だしなあ。じゃ、自分ちってことかな?」(後ろでシャアが、「ちょっと待て、君は家の中で迷子になったり裏山が家の敷地内だったり、いったいどんな家で育ったんだ!?」とつっこむ。)
13 今までの人生で一番の大失敗ってのはなんですか?(樹さん)
「・・・・・・・・・・・・・・・・良く考えると、この間の花火の日の、あの、海での、あれはマズかったような・・・」(と、何故か顔が赤くなるコウに「・・・・・それ以上言うな。」とガトーが口を押さえる。「なんだよー、教えろー!」というアムロとシャアの怒号。)
14 では、逆に一番楽しかったこと、嬉しかったことはなんですか。
「毎日楽しいからなー。・・・一番って困るなー。」
15 今までに自分が遭遇した恐怖体験って何かありますか?(ミユキさん)
「ああ、うん!小学生の時に海で、いや、泳げない訳じゃ無いんだけど、遠くまで行ってみようとビニールボートと共に沖に旅立ったら・・・・・・・・気が付いたら回り中海しか見えなくなってて!遭難したかと思った、もう死ぬかと思って、人生で一番恐かった。」
16 バイト歴があれば教えて下さい。(赤鼻さん)
「俺・・・・ないなあ、今までで一度もバイトしたことないです。」(註:これは、「プレゼント」より前にしているインタビューという設定です。)
17 自分の長所と短所の自己分析をお願いします。(アコさん)
「俺の長所は、元気のいいところだと思います。・・・・・通信簿にいつもそう書かれてたからそうだと思う。短所は・・・・ううん、不器用だと思う、いっぺんに二つの事は出来ない。」
18 人間として、これだけはゆるせないって思うことありますか?それはどんなことで、どうしてそう思うのですか?(しゅうかさん)
「うーん、この間、高校の頃の友達が、事故を起こしたんだ、交通事故。・・・ところが、そいつのオヤジって石川県警のけっこう偉い人だったんだ。そしたらさ、事故がいつの間にか無かった事になっちゃったんだって!!!ラッキー、ってそいつは言ってたけど、俺そういうのだけは嫌だなあ、って聞きながら心から思った・・・・」
19 尊敬する人は?(鳥籠さん)
「おじいちゃん。」
20 座右の銘はありますか?(赤鼻さん EX.あさまさん→好きな言葉は何ですか?)
「七転び八起き。」(後ろでシャアとアムロの二人、「ほほー・・・・」と面白そうな顔。あっ、なんかガトーだけ迷惑そうな顔だぞ!何故だ?)
21 これだけは、絶対誰にも負けない!といえるものがありますか?(カルガモさん)
「ガトーに勝とうとする情熱。」(ガトー、後ろで頭を抱える。)
22 あなたが一番シアワセだと思うときはどんなときですか?(カルガモさん)
「ガトーの作った御飯を食べている時!」(ガトー、なんとかコウを黙らせようと考えはじめる。)
23 居て一番落ち着く場所は?(やむ(略)さん)
「ガトーの家!」(「・・・・・私は落ち着かん!」とガトーがついに叫んで手を出す。ガトーとコウ、ここでちょっとこぜりあい。シャアとアムロは面白いので止めずに見ている。)
24 自分がヤバイと思ってしまうくらい、ハマッてるものってありますか?またはありましたか??
(卯月っち ex.赤城さん→今現在、何かハマっているものはありますか?)
「俺、まじめにスニーカーは集め出さなきゃ良かったかな、って思ってる。だって、復刻版が出るスピードとか種類とか、リーバイスのヴィンテージ・ジーンズとかの比じゃないんだ!破産してしまうよー!」(註:コウの趣味はビンテージ・ジーンズやスニーカーなどを集めることです。ちなみに、コウが今持っているスニーカーは100足近いです。)
25 今、一番気になる事は?(やむ(略)さん ex.まそほ けいさん→今いちばんやりたいことは?)
「今晩の夕食のメニューが気になる。・・・・なに?」(実に悪気がなさそうに、コウ、ガトーに向かって聞く。ガトー、仕方が無いので「・・・・マーボ豆腐だ。」と答える。)
26 一人でいるときは何をしていることが多いですか? (まそほ けいさん ex.あさまさん→暇な時間は何をしていますか?)
「雑誌とか読んだり・・・そうだなあ、ヤフオクで掘り出し物がないか探したり。」
27 愛用の香水がありましたら教えて下さい(ひふみさん)
「ポール スミスの『ポール スミス メンズ 』。・・・・・っていうか、ポール
スミスが好きなブランドだからたまたま持ってるだけで愛用と違うかも・・・だって、剣道の練習とかで毎日何回もシャワー浴びるから、あんまり香水意味無いし!!」
28 吸ってるタバコの銘柄は?(浦木泪さん)
「吸わないです。」
29 ……好みのパンツは何型・何色ですか?(モトミヤ先輩)
「時と場合による・・・・・なんでこんなこと聞くんだ?トランクスだったりボクサーパンツだったりブリーフだったり・・・・色は、何故かグレーが多いです。剣道の試合の時はボクサーパンツが多いです・・・・って、言ってて恥ずかしいよ・・・。」(コウ、大変そう。大変だからってガトーを見ても、助けてくれないと思うんですが。)
30 最近見た映画とかありますか?(サリカさん)
「ああっ!見に行きたいのならあるんだけど・・・・!『オーシャンズ11』!!ギャラが気になるよね、あんなに贅沢なキャストだと!」
31 今、旅行してみたいなと思う場所はありますか?(カルガモさん)
「香港に行きたいなあ・・・・・ペニンシュラで売ってる、お米のポップコーン?にチョコがかけてあるお菓子、あれおいしいよね?」(「つか、ペニンシュラってなに?それが食い物か?」というアムロ。「香港一の高級ホテルだ・・・」と目頭を押さえながらアムロに教えてやるシャア。)
32 自分の身体で綺麗だと思う部分はどこですか(ナシってのはなしで)(樹さん)
「えー・・・・!こんなの返事出来ないよ、女じゃないし、俺が綺麗でどうすんの・・・・えー!!!それじゃ・・・・・・それじゃお腹の中身!とても健康な胃や腸だと思う!!」(さすがに、残りの三人が吹き出す。)
33 お風呂に入った時、どこから洗いますか?(赤城さん ex.あさまさん→お風呂に入っている時によく考えることを教えてください。)
「頭。・・・・頭、顔、手足、身体の順番かな?」
34 おススメの健康法は?(赤鼻さん)
「乾布摩擦。・・・・・えっ、ジジくさい?そうかなあ、小さい頃からじいちゃんと良くやってたけど、おかげで風邪ひかないよ、俺?」
35 料理はできますか?(一番得意なものも答えてください)(カルガモさん)
「あ、俺実は魚を三枚に下ろせるよ!・・・・・・でも、それだけだから、だから得意料理は刺身かな・・・・」(「微妙だなあ・・・」とシャアが呟く。)
36 1年前に戻ってやり直せるなら、どういう風にやり直す?(樹さん)
「・・・・・うーんと。四人でいるのがこんなに楽しいなら、関西国際空港に到着するガトーとシャアさんを迎えにいくところから四人で一緒が良かった。」(「なんだ、それは・・・」」とガトー呆れている。)
37 宝くじの一等前後賞合わせて3億円が大当たりしました! おめでとう!! さてどう使う?(樹さん)
「あー・・・・それはすごいなあ、とりあえず、コレクションが全部しまっておける家を作るかな・・・あとは、世界一週旅行とか行きたい。運良く入って来たお金は、身には付かないと思うのでとりあえずみんな使ってしまうと思う。」
38 無人島に何か一つだけ持っていくとしたら?(桃子さん)
「無人島かあ・・・それじゃ、サバイバル用のナイフを持ってゆくかな、七つくらい飛び出すの。でも、あれカンキリとかも入ってるんだよね、無人島でカンキリ、意味無いよな。サバイバルの意味を間違えて無いかな、あのナイフ。」
39 もしひとつだけ、なんでも願いを叶えてもらえるとしたら、あなたは何を願いますか?よろしければ理由も述べてください。(カルガモさん ex.桃子さん→あした世界が終わるとしたら?)
「・・・・・・・・・・・・・・・最後にもう一回ガトーに戦って欲しいので、願ってるヒマがあったら竹刀を持ってガトーのところに走って行く。」(ガトー、ちょっと考えている。)
40 あなたの必殺技はなんですか?(がとーらぶ姉様)
「とび蹴り。」
ここからは、恋愛に関する質問になります。
41 初恋は、いつ、どんな相手とでしたか?(初めての相手、ではないよ(笑))(樹さん)
「うわっ、そんな質問があるの!?・・・・・俺、パス!!」(逃げ出そうとするコウを、残りの三人で寄ってたかって押さえ付ける。「ちなみに初恋の相手は、小学校の時に通っていた塾の先生だとこの間言っていたぞー!」と、シャアが明後日の方向に向かって叫んでいる。)
42 初めての「ちゅう」はいつでしたか?(しゅうかさん)
「ちゅ・・・・中学二年生の時に・・・離せぇ!」(コウがどうしても逃げようとするので、騒ぎが納まらない。)
43 それはどんな人とですか?(しゅうかさん)
「剣道部の先輩に押し倒されたような・・・・・・・ちなみに女・・・わかったー!もう逃げないから!」(そこでやっと、三人コウを押さえ付けるのをやめる。もう真っ赤。泣きそう。)
44 恋人はいますか? (がとーらぶ姉様)
「いません!」
45 ・・・では、好きな人はいますか?(がとーらぶ姉様)
「・・・・・いるけど、男だから恋愛とちがう!」(「おお、開き直ったね。」とシャアが面白そうに言う。ガトー知らん顔。)
46 自分はゲイだと思いますか?
「・・・・・男好きだと、ゲイなのか?・・・・・俺そんなのやだ・・・・」(あっ、ホントに泣くぞ、これ!全員が慌ててフォロー。とりあえず食べ物を大量に持ってくる。)
47 浮気をしたことありますか?(綾音さん)
「ないです!相手いないから。」
48 好きな人に浮気されたらどうしますか?貴方の浮気の定義(どの程度で浮気と思うのか)も教えてください。(可南さん)
「すごい怒ると思う・・・・っていうか、自分の知らないところでなにか、とかちょっとあっただけでも、俺すごいダメだと思う。心狭いか?」
49 友人との約束と恋人からの誘い・・・どちらを優先しますか?(アコさん)
「友人との約束。俺は心狭いっぽいけど、恋人がいたらちょっとお前は黙って待ってろ、みたいな。・・・・あー、こんな性格だから俺、恋人出来ないのかな?」
50 絶体絶命! 助けられるのは、恋人か親友のどちらか一人だけ。あなたなら、どちらを助けますか?(桃子さん)
「それは恋人かな、でも、そんなことにならないで欲しい・・・・アムロ、俺が助けなくても死ぬなよ?」(「おう、死なねぇ。」というアムロの返事。)
51 月に何回ぐらいするんですか? (赤鼻さん)
「・・・・・・・しません。」
52 Hの時相手にしてもらうと、いい事って?(きいかさん)
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・考えた事もありません!」(ここで、コウがまた逃げかけたので、全員が飛びかかる。「何かあるだろう!やらないと溜まるぞ、トイレで出てしまうぞ!」とシャア。「思い出せって、少ない経験を!」とアムロ。「・・・・・・軟弱な人間だな。」と、後ろからコウを羽交い締めにしていたガトーが、耳元でそう言って、その息が耳にかかった瞬間に、面白いくらいコウが飛び上がる。・・・・・・さあ、皆さんにはもう分かりましたね、この質問の答え!)
53 自分が一番愛する人を知り尽くしている自信がありますか?(匿名希望さん)
「・・・・・・・・・・・・愛する人以前にガトーが分かって無いからそっちが先!」(既に自分の答えが意味不明な事に、コウは自分で気付いていません。)
54 好きな人にプロポーズするんならどんな言葉で申し込みますか?(ミユキさん)
「・・・・・・・・・・『結婚してください。』って普通に・・・・」
55 もし結婚式が挙げるなら、和装、洋装、どんな服装がいいですか?(まそほ けいさんの質問→日本人のお二人に質問です。もし結婚式が挙げられるとしたらウエディングドレスは着ますか(笑)、を拡大解釈させていただきました。)
「着物でいいです、頼む、もう離して・・・・」(コウ、疲れ果てたようです。)
お疲れ様です。もう半分以上終わりました。ここからは、大学生活に関する質問です。
56 大学へは自分の金で来てますか。それとも親の金?
「・・・・・ああ、レンアイの質問終わってくれたの?良かった・・・・ええっと、大学のお金は親が払ってくれてます。姉さん達四人も全員大学を出たから、お前にも同じだけのお金はかけてやる、って。いや、実を言うと、姉達もみんな同志社を出ているので、それで京都にマンションがあるんだ、うち。」
57 一ヶ月平均の生活費は?衣食住遊学のおおまかな内訳つきで。(鳥籠さん)
「仕送りは12万で、家賃はかかってないです。光熱費と水道代、その他共益費とか雑費で2万くらい。食事代がほとんど外食で、ガトーのところに材料を買って行くのも合わせて3万くらい。ネットとか電話代の引き落としが1万くらい。部活動がお金かかっていて、遠征とか交通費や宿泊代を入れると、多い時は月に3万くらい。車の駐車場とかガゾリンとかで1万くらい。交遊費や趣味の本とか雑誌とかコレクションに多分2万くらい。教科書代とかは、春に別に送ってもらいます。・・・・・・俺、多分エンゲル係数が高いよな・・・・。」
58 財布の中身(金額)を教えて下さい。カードの種類と枚数なども。(じゅんさん)
「ちょっと待ってね、ええっと・・・金額は22,612円・・・カードは、洋服屋のポイントカードが何枚かと、コスモ・ザ・カード・・・ガソリン入れる時用だね、これは・・・銀行は第一勧銀と三井住友のが二枚入ってます。あとはレンタル屋の会員証、大学のIDカード、それから定期券。今出川〜興戸っての。クレジットカードは、住友VISAカードと・・・ダイナースのファミリーカードの二枚です。」(「ちょっと待て、君はダイナースカードを持っているのか!?」とさすがにシャアが叫ぶ。)
59 大学生だけど、校歌歌えますか?
「あー。『ワンパーパス』?・・・・歌えないと思う、英語だから・・・・」
60 構内にお気に入りの場所はありますか?どこですか?(鳥籠さん)
「ディビス記念館の裏山の桜の木のところが。春、桜が咲くと綺麗でさ・・・・でも、ちょっと秘密の場所。それ以外だったら、前庭!」
61 好きな講義(実習でも可)はなんですか。どういうことするのか一般人にも分かるように教えてください。(鳥籠さん)
「俺、松永先生の『工学英語』の授業が好きです。内容はすごく簡単。つまり、一般の英語よりもより工学で使う専門的な英語を、教わるだけの授業だから。どの学部にも、似た授業はあるんじゃないのかな?なんで、それが好きなのかっていうと、年中松永先生が脱線するからです。テキストは、大体英語圏で発表されたばかりの、論文雑誌を使うんだけど・・・なんでか、松永先生のオーストラリア留学時代の話とかになるんだよね、いつも!その大学の寮で、ごく普通に、エイズのキャリアのある学生とかも寮生活をしていて、皆がそれを当たり前の事として受け止めていて、エイズっていうのはだから風邪とかと変わらないただの病気の一種で・・・っていう話を聞いた時には、妙に感動してしまった。俺も、留学とかして、知らない国のこととか、もっと知りたいと思った。」
62 一番苦手な授業を教えて下さい(爆)(悠さん)
「一年の時に必修だった『神学』・・・・死んでしまうかと思った、テストの時に問題が一行しか書いて無くて。『あなたにとっての神とはなんですか。』・・・・・考えたこともありませんでした、うそ、マジ!?くらいの・・・・ミッション系なんか来なければ良かったと、あの時ばかりは思った。」
63 テスト前はまじめに勉強する方ですか。それとも、ノート集めに必死になりますか?
「うーん、時々部活動のせいで、イヤでも授業を休まなきゃならなかったりするから、だから、テスト前に困らないように、いつも真面目にやってるつもり。」
64 はっきり聞きます、大学の勉強はこれからの人生で役にたちそうですか?
「うん、生活そのものが、全て人生の糧になると思う!」
65 よろしければ今通っている大学について語ってください(面白いこととか、不思議に思っていることとか)(カルガモさん)
「不思議・・・・不思議と言えば、いちおう七不思議があるらしいんだよね、この大学。いや、だから、工学部のある田辺のほうじゃなくて、古い今出川の校舎の方!大学がピンチになると、勝手に鐘が鳴るハリス理化学館とか・・・・」(後ろでガトーが、「ハリス理化学館に鐘はないぞ、となりの旧神学館だろう、それは。」と冷静につっこむ。)
66 パソコンは使える大学生ですか。メールのやりとりなど、携帯では無くてもやりますか?(あやさんの質問→ケリィさんとどんなことメールしているんですか?、を拡大解釈させていただきました。)
「普通に使ってると思います。授業でも使うし・・・・家にはデル・コンピューター社製のを一台持ってます。え、自分で作った事はないけど、かなり持ってるのを改造したよ?作れと言われたら作れると思う・・・メールは、うーん、あまりしない。」
67 卒業したらなにになるつもりですか?(ぽけっとさん ex.
樹さん→とりあえず、やってみたい職業は?)
「俺、卒業したら留学したいなあ。他の勉強とか、もっとやりたい。それから、仕事は考える。じいちゃんの後を継いだら剣道の師範になってしまうし、父親の後を継いだら水産物会社の社長で、母親の後を継いだら華道の家元になってしまうよ!」
68 日本人のお二人に質問。あなたの目から見た留学生の印象を教えてください(身近な人を参考にしても一考に構いません♪)(たいむましんさんの質問を日本人二人のみ改定。)
「留学生かあ・・・仲がイイ人は、シャアさんとガトー以外は、韓国とか中国とか、あとインドネシアの人が多い。年齢もいろいろ。結婚してる人とかも多いかな。それはびっくりした。そうだなあ、みんな『すごく勉強している』っていう印象が強いかなあ・・・ガトーももちろんめちゃくちゃ勉強してるし、シャアさんもああ見えてなにかの勉強かもしれないし・・・ナンパが。」(「それはないだろう。」というガトーの冷たい一言。)
69 4年間で無事卒業できると思いますか?(切実に)(たいむましんさん)
「出来ると思うなあ!事故で入院でもしないかぎりは。」
次は、好みに関する質問です。
70 好きな食べ物はなんですか?(やむ(略)さん ex. ましばさん→一生一つのものしか食べてはいけない、ということになったら、何を食べますか?また、その理由は?)
「一個のものだけ!・・・・・うそ、それだけで俺死んじゃいそうだけど・・・・それじゃ・・・・それじゃ・・・・カツオのたたき・・・・・・それくらいしか作れないから、自分で。」
71 好きな飲み物は何ですか?(やむ(略)さん)
「うーん、コーヒーや紅茶よりはスポーツドリンクとかの方が良く飲む。」
72 プリングルスは何味が好きですか?(・・・考えたあげくコレ/笑)。(がとーらぶ姉様)
「サワーオニオン。・・・・すっぱくて変な味なんだけど、結構クセになる。」
73 お寿司は何から頼みますか?(あさまさん)
「甘エビ。」
74 女性はどんなタイプが好みですか?(樹さん ex.ヒナちゃん→好きな女性タレントいますか?)
「えー・・・・・・えーと・・・・・答えないとダメなのかなー・・・・胸の大きい人が好きかな・・・タレントだと釈由美子とか・・・」(「そりゃあ知らなかった!」と他の三人面白げに聞いている。)
75 モー娘。で誰がすきですか? (赤鼻さん)
「えー、何でモー娘!?・・・・・困ったなあ・・・・飯田圭織かなあ・・・・え、釈由美子と全然似てない?いいじゃんか・・・・」
76 好きなTV番組は? (ミユキさん)
「あ、俺どういうわけかプロジェクトXに最近燃えてます。熱いよねぇ、あれ。」
77 好きなミュージシャンがいたら教えてください。
「グリーンディとかオフスプリングとか。ともかく、メロコア系。え?メロコアの意味がわかんない?そうだなあ・・・・日本人で分かりやすく説明すると・・・ハイロウズ?」
78 好きな車(バイクでも可)のメーカー・車種・色・その理由をお答えください。(しゅうかさん)
「・・・・・俺、車持ってるんだよね。フィアット500。それ以外で欲しいやつ?そうだなあ・・・・うん、そうだ、ベンツのスマートが欲しい。っていうか、これベンツの車なのかなー。エンジンキーが、座席の真ん中についてる。で、デザインが、スウォッチなのな。あの、時計のメーカーの。ツーシーターです。しかも、軽自動車!荷物めちゃくちゃ積めねぇ!」(「何故貴様は小型車ばかり欲しがるのだ・・・・」というガトーの呟き。・・・・切ないねぇ。)
79 愛読書・良く読む雑誌を教えて下さい。(悠さん)
「ファッション雑誌で必ず買うのはスマートとボーイズラッシュ。普通の本とか・・・・そうだな、困ったな、学校で課題とかにならない限りあまり読まないかもなあ・・・・。漫画は友達に、この間『モンスター』借りたけど。」
80 良く行くお店があったら教えてください。
「洋服屋?ユナイテッドアローズとビームスは毎日くらい覗く。」
81 好きな色と、それが好きな理由を教えて下さい。(樹さん)
「青かなあ・・・・・。理由ね、うん、やっぱ着やすい。合わせやすい。あと、男だから好きなんじゃないのかなあ。」
82 一年の中で好きな季節はなんですか? また、その理由は?(SHIMAさん)
「夏!・・・・・・みんな生きてる、って気がするから。」
83 こども 好きですか?(鳥籠さん)
「好きです。すきすき。でも、姉さんが誰一人まだ嫁にいきません。・・・・子供、いいよなあ、子供と遊びたい。」
84 嫌いな音はありますか?(たとえば歯ぎしりとか)(あさまさん)
「黒板を、間違って引っ掻いちゃった音は嫌いだったなあ。でも、大学に入ったらホワイトボードの教室も多くて助かってます。」
85 「高い」と「速い」、怖いのはどちらですか?(モトミヤ先輩)
「高い。ある程度までは平気だけど。」
86 『これだけはいやぢゃぁっ!存在を許せん!!』って生き物(虫とか・・・)、い
ます??(卯月っち)
「あー、俺長くてうにょうにょ系が嫌だ。イソギンチャクとか。ヘビ?」
では、最後になりましたが、四人の関係に関する質問です。
87 自分以外の3人に初めて出会ったとき、それぞれの第一印象を教えてください。(しゅうかさん)
「アムロの第一印象は『頭茶色いなあ』って、それでもじゃもじゃだなって。ガトーの第一印象は、『めちゃくちゃ強い!』で、シャアさんは『漫画に出てくるみたいなガンジンさん』。」
88 もし他の三人が家族だとしたら、どういうポジションになると思いますか。配役してみてください。(樹さん)
「アムロがお父さんでガトーがお母さんで、シャアさんと俺が子供。」
89 4人の中での力関係を教えてください。またこいつだけは怒らせたくないと思うのはそれぞれ誰ですか?(可南さん)
「強い順で、アムロ、ガトー、俺、シャアさん・・・・じゃないかな。シャアさん、だって、優しいんだもん。だから、逆に本気で怒ったらシャアさんが恐そうだから、シャアさんを怒らせたく無い。え、この順番やだ?」(コウ、微笑み続けるシャアに思わず聞いてしまう。)
90 自分以外の3人に対して『こいつのコレには勝てない』と思うことはありますか?(久我直樹さん)
「沢山あるんだけどなあ・・・・それじゃ、シャアさんの女の人と会話する能力かなー、やっぱ・・・・俺苦手だし・・・・話しするの・・・・」
91 自分以外の3人の長所と短所はどんなところだと思いますか?(アコさん)
「アムロの長所は落ち着いてるところで、短所はめんどくさがりなところ。ガトーの長所はマメなところで、短所は頭堅いとこ。シャアさんの長所は女の人と付き合えるところで、短所は付き合いすぎのところ。」
92 ご自分以外の3人を動物にたとえたら?(悠さん)
「ガトーがゴールデンレトリバーでシャアさんがウェルシュコーギーでアムロがアフロ犬。・・・あ、みんな犬だ。」(「犬じゃねぇだろ!」というアムロのつっこみ。シャア、自分の足の長さを確認している。)
93 四人で1ヶ月間旅行を必ずして来いと云われたら、何処へ行きますか。(霧生司さん ex.
赤城Qさん→4人で遊びに行くなら海と山、どちらがいいですか?)
「やっぱ海!海に行きたいな、バリ島とかいって、みんなで花を頭に飾る。うわ、無気味っぽい。」(ガトーが悲しそうに「だから、日に焼けてしまうと言っているだろうが・・・」とまた呟く。)
94 4人で1台の車で遠出するとしたら、運転手は誰でナビ役は誰だと思いますか?(しゅうかさん)
「いつも俺が運転してるけど。あ、でもね、この間シャアさんも国際免許証、ついに発行してもらいに免許センター行って来たって。ナビはたいていアムロかな、うん、俺自分で運転するならアムロがいい、ナビ。」
95 男子大学生が4人集まると麻雀、というイメージがありますが(私だけかしら)、皆さんは鍋とかのあと麻雀やったりしないんですか?(もししてるなら、今までで一番デカかったアガリ役とかも教えてください)(鬼軍曹さん)
「一回だけやったことあったと思うんだけど・・・・普段からあまりしないなあ。ゲームの『脱がせマージャン』なら、シャアさんが得意で、感動してゲーセンで見せてもらった。・・・・・ちょっと恥ずかしかったけど。」(「そういう事はバラさなくていいんだよ!」とシャアが叫ぶ。)
96 四人でお芝居をすることになりました。どんなお芝居をどんな配役でやりますか?(RYOさん)
「お芝居・・・・お芝居かあ、小学校の学芸会とかでしかやったこと無いなあ・・・それも『つるの恩返し』・・・・・・困ったなあ、思い付かない。」
97 カラオケを四人で歌えと言われたら何の曲にしますか?
「えー、男四人で歌う曲なんてほとんどないんじゃないのか!?・・・・コレも困ったなあ、そいじゃ、普通にダパンプとか・・・・」(「一人しか歌ってねーぞアレ。」というアムロのつっこみ。)
98 10年後、みんなどうしていると思いますか?(桃子さん)
「ええっと、ガトーは35才に、シャアさんは34才に、アムロと俺は29才になっているかと思う。・・・・え、そういうことじゃなくて?」
99 何故いつも4人でつるんでいると思いますか?(やむ(略)さん)
「ええっと、やっぱ楽しいから!」
お疲れさまです!本当に最後の質問です。
100 ・・・「バラ色の日々」は歌えますか?(がとーらぶ姉様)
「イエモンの?あ、それなら歌えると思うよ、歌おうか?・・・・おいかけて〜もおいかけても〜〜〜にげてゆく〜つきのように〜・・・・・って、苦しい!なんだよ!」(大声で歌い出すコウを、他の三人が飛びかかって止める。)
100問答えてくださって、ありがとうございました!
|