[ビデオのススメ]
・・・いや、もちろん、DVDでもLDでも再放送でもいいんですが(笑)。
ゲームで新しくガンダムにはまる人も多い今日この頃。
ゲーム→ファンサイトできゃぁ!もいいですが、
ゲーム→本編鑑賞→ファンサイト、
もしくは、
ゲーム→ファンサイト→本編鑑賞できゃぁきゃぁ!
まで、いって欲しいなぁと思ってます。
とはいっても、20年以上の時間を生きてきたガンダム。
当然いろんな作品がビデオ化されてます。
どれから見たらいいかわかんない?!という方に、
私流のアドバイスなんぞ書いてみました。
好き嫌いは入れないようにしたつもりです。
それは見た人が決めることだし、
オールガンダム肯定派でもありますので(笑)。
その1:製作順に見るべし
Wどころか∀が初ガンダムという方もいるでしょうから、
厳密には無理でしょうが、・・・今からでも遅くないです。
ファーストから見直してみましょう。
古さを念頭に置けば、ガンダムの線が少なくても、ザクがちゃちっぽくても、
平気で見れると思います(笑)。
作品名 | 媒体 | 放映 | 年代 |
機動戦士ガンダム | TV | 1979.04.07〜1980.01.26(全43話) | UC0079〜0080 |
すべてはここからはじまった。リアルタイム、アムロが主人公ぽくなくて苦手だった。シャアがかっこ良く(見えた)。 |
|||
機動戦士ガンダム | 映画 | 1981.03.14(2時間19分) | UC0079 |
ヤマトの後、まさかガンダムが来るとは・・・っていう感じのフィーバー。 |
|||
機動戦士ガンダムII 哀・戦士篇 | 映画 | 1981.07.11(2時間13分) | UC0079 |
「僕はあの人に勝ちたい」・・・ファーストガンダム歌の中で『風にひとりで』が、実は一番好き。 |
|||
機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙篇 | 映画 | 1982.03.13(2時間20分) | UC0079〜0080 |
TV版の製作時間不足と途中打ち切りの無念を晴らすような安彦さんの作画が美しい。 |
|||
機動戦士Zガンダム | TV | 1985.03.02〜1986.02.22(全50話) | UC0087〜0088 |
シャア声の池田秀一さんは、このクワトロはシャアじゃない、と不満なよう。どっこい私はクワトロが一番好き。二の腕らぶ。 |
|||
機動戦士ガンダムZZ | TV | 1986.03.01〜1987.01.31(全47話) | UC0088〜0089 |
前半オープニングと第一話に騙された気がするシャアファンの私。ZとZZはどっちかひとつ、で見てはいけないと思われ。 |
|||
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア | 映画 | 1988.03.12(2時間) | UC0093 |
Zのアムロから想像できない男っぷり。83に比べて幸せなラスト。たった二時間で14年の因縁が終わりなとこだけ寂しい。 |
|||
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 | OVA | 1989.03.25〜1989.08.25(全6話) | UC0079〜0080 |
よく80と83は比べられます。それは比べやすいからで、ずるいと思うこともあり。とりあえずクリスマスに見て泣け。 |
|||
機動戦士ガンダムF91 | 映画 | 1991.03.16(1時間55分) | UC123 |
初の平成ガンダムの基準にしたかったのでしょう。いささか中途半端なのは興行的に成功したら三部作になるはずだったからで。 |
|||
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY | OVA | 1991.05.23〜1992.09.24(全13話) | UC0083〜0084 |
一行では書けません(笑)。0080で、MS戦がある巻とない巻では売上が大きく違ったらしく、毎回戦ってくれてます。 |
|||
機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光 | 映画 | 1992.08.29(1時間59分) | UC0083 |
一行では書けません(笑)。実はOVA最終回より、こちらが先に公開されたという罠。 |
|||
機動戦士Vガンダム | TV | 1993.04.02〜1994.03.25(全51話) | UC153 |
ガンダムいち、コドモが主人公。カテジナさん、ギロチン、首入りヘルメット。・・・ぶるぶる。・・・・・・・・・引越公社は楽しそう。 |
|||
機動武闘伝Gガンダム | TV | 1994.04.01〜1995.03.31(全49話) | FC0060 |
機動戦士モノ以外の初ガンダムでこれだったせいで、よけいに批判されたような。流派東方不敗は王者の風です。熱く泣け。 |
|||
新機動戦記ガンダムW | TV | 1995.04.07〜1996.03.29(全49話) | AC195 |
事はエレガントに運んだおかげで、女性ファンがたくさんついた。しかしその見かけに騙されてはいけない。「ゼクスも来る」の。 |
|||
機動戦士ガンダム 第08MS小隊 | OVA | 1996.01.25〜1999.07.25(全11話+1) | UC0079〜0080 |
途中で監督が亡くなられ(だから製作期間も長い)、カラーが変わった。ジム頭とかガンダム温泉とか現場ちっくな発想がいいなぁ。 |
|||
機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート | 映画 | 1998.08.01(53分) | UC0079 |
上映時間を見てもわかるとおり、OVA版の焼き直し。「敵でも分かり合える人間はいる」・・・シローには負けます。 |
|||
機動新世紀ガンダムX | TV | 1996.04.05〜1996.12.28(全39話) | AW0015〜0016 |
W人気が長引いたため、時々Wより古い作品と錯覚する。これを最後にガンダムがいったんテレビから消えた。 |
|||
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz | OVA | 1997.01.25〜1997.07.25(全3話) | AC196 |
シャアの隠し子はただの疑惑で、トレーズにはほんとに隠し子がいた。ははは。半パンなま足。 |
|||
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇 | 映画 | 1998.08.01(1時間33分) | AC196 |
Wガンダムゼロカスタムは「キレイ」なの。完全平和も「キレイ」な言葉なの。 |
|||
∀ガンダム | TV | 1999.04.04〜2000.04.14(全50話) | ?(笑) |
「ヒゲ」・・・それだけで、Gガン以来の激しい物議。終わってみれば、肯定派多し。御曹司と運転手は狙い過ぎ。 |
|||
∀ガンダム I 地球光 | 映画 | 2002.02.09(2時間8分) | |
まだ見てません。 |
|||
∀ガンダム II 月光蝶 | 映画 | 2002.02.09(2時間8分) | |
まだ見てません。 |
・・・多すぎる!っという方は、赤字だけでも見て欲しいです。
83が入ってるのはサイト的に、ということで(笑)。
その2:年代順に見るべし
二回目以降の復習(?)におススメなのは、こっちです。
ガトー様が核を打ってた頃、シャアがアクシズでむにゃむにゃとか、
アムロがオデッサでがんばってた頃、シローが東南アジアでもにょもにょとかとか、
・・・妄想が渦巻くタイプの方は、けっこう楽しめるかと(笑)。
作品名 | 媒体 | 放映 | 年代 |
機動戦士ガンダム | TV | 1979.04.07〜1980.01.26(全43話) | UC0079〜0080 |
機動戦士ガンダム | 映画 | 1981.03.14(2時間19分) | UC0079 |
機動戦士ガンダムII 哀・戦士篇 | 映画 | 1981.07.11(2時間13分) | UC0079 |
機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙篇 | 映画 | 1982.03.13(2時間20分) | UC0079〜0080 |
機動戦士ガンダム 第08MS小隊 | OVA | 1996.01.25〜1999.07.25(全11話+1) | UC0079〜0080 |
機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート | 映画 | 1998.08.01(53分) | UC0079 |
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 | OVA | 1989.03.25〜1989.08.25(全6話) | UC0079〜0080 |
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY | OVA | 1991.05.23〜1992.09.24(全13話) | UC0083〜0084 |
機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光 | 映画 | 1992.08.29(1時間59分) | UC0083 |
機動戦士Zガンダム | TV | 1985.03.02〜1986.02.22(全50話) | UC0087〜0088 |
機動戦士ガンダムZZ | TV | 1986.03.01〜1987.01.31(全47話) | UC0088〜0089 |
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア | 映画 | 1988.03.12(2時間) | UC0093 |
長い長いシャアとアムロの物語。でも宇宙にはシャアとアムロ以外の人もいたんだよ。ひとつの世界を共有する壮大な物語を味わうべし。 |
|||
機動戦士ガンダムF91 | 映画 | 1991.03.16(1時間55分) | UC123 |
機動戦士Vガンダム | TV | 1993.04.02〜1994.03.25(全51話) | UC153 |
・・・だからシャアとアムロがいなくても時は流れる。ミノフスキー博士がチェルノブイリの被害者だと知ってますか?宇宙世紀は遠い未来ではないのです。 |
|||
機動武闘伝Gガンダム | TV | 1994.04.01〜1995.03.31(全49話) | FC0060 |
辛い時とか気分を盛り上げたい時に見ましょう。「さらば師匠!マスター・アジア、暁に死す」で泣いたあなたは漢です!(パチーン) |
|||
新機動戦記ガンダムW | TV | 1995.04.07〜1996.03.29(全49話) | AC195 |
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz | OVA | 1997.01.25〜1997.07.25(全3話) | AC196 |
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇 | 映画 | 1998.08.01(1時間33分) | AC196 |
実は、UCモノを見た後の方が楽しめます。亡国の王子とか仮面とか妹ありとか<全部ゼクス(笑)。地球vsコロニーとかも。 |
|||
機動新世紀ガンダムX | TV | 1996.04.05〜1996.12.28(全39話) | AW0015〜0016 |
実は、やっぱりUCモノを見た後の方が楽しめる、らしいです(このヘン、微妙/笑)。元ニュータイプとか、ええ。 |
|||
∀ガンダム | TV | 1999.04.04〜2000.04.14(全50話) | ?(笑) |
∀ガンダム I 地球光 | 映画 | 2002.02.09(2時間8分) | |
∀ガンダム II 月光蝶 | 映画 | 2002.02.09(2時間8分) | |
月光蝶があれば、何もいらないの。ターンエーターン歌える?・・・私は歌えるよ(笑)。 |
・・・まだ増えるらしいっす、噂では(笑)。
その3:トミノ監督ものだけ見てみると・・・?
三回目、もう好き嫌いも自分でわかったことでしょう。
好きな作品だけ何回目見ようと、ガンダムに厭きようと人それぞれ。
でも83好きになってくれたら、嬉しいなーなんて(ボソッ/笑)。
あと、今だめでも何年かたったらOKになったりしますから、気長にチャレンジも良いですなり。
作品名 | 媒体 | 放映 | 年代 |
機動戦士ガンダム | TV | 1979.04.07〜1980.01.26(全43話) | UC0079〜0080 |
機動戦士ガンダム | 映画 | 1981.03.14(2時間19分) | UC0079 |
機動戦士ガンダムII 哀・戦士篇 | 映画 | 1981.07.11(2時間13分) | UC0079 |
機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙篇 | 映画 | 1982.03.13(2時間20分) | UC0079〜0080 |
機動戦士Zガンダム | TV | 1985.03.02〜1986.02.22(全50話) | UC0087〜0088 |
機動戦士ガンダムZZ | TV | 1986.03.01〜1987.01.31(全47話) | UC0088〜0089 |
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア | 映画 | 1988.03.12(2時間) | UC0093 |
機動戦士ガンダムF91 | 映画 | 1991.03.16(1時間55分) | UC123 |
機動戦士Vガンダム | TV | 1993.04.02〜1994.03.25(全51話) | UC153 |
∀ガンダム | TV | 1999.04.04〜2000.04.14(全50話) | ?(笑) |
∀ガンダム I 地球光 | 映画 | 2002.02.09(2時間8分) | |
∀ガンダム II 月光蝶 | 映画 | 2002.02.09(2時間8分) | |
ファーストの呪縛でVに至るまでどんどん壊れていく(失礼)雰囲気が強烈。∀の癒しで、カントクがほんとに救われたのかは、カントクじゃないので、わかりません。 でも癒されたからって、自作のZやZZをほぼ無視するのは、どうかしら。・・・なかったことにはできないですよ(笑)。 |
どうぞ楽しいガンダムライフをお過ごしください(←とってつけたようなコメントで終了)。
がとーらぶ(2002.05.16)
Copyright (C) 1999-2002 Gatolove all rights
reserved.