[ジオン公国国慶節を祝おう!]
こんにちは、がとーらぶです。
みなさんもはまりまくったでしょうか?
・・・アレです。
某ダムウェファーチョコのことです(笑)。
私は、箱買いをやらかすこと3回。バラ5枚を2度。
・・・計70枚のカードとチョコウェファー。
真夏のチョコはいつまでも無くなりません(笑)。
冷蔵庫(&冷凍庫)を開ける度に大量のチョコを見るのは胸に悪いので、
一度に減らせるような食べ方はできないものかしら?
と、考えました。
・・・・・・・・・そして、
「そういえばタルトの底にはビスケットをつぶしたのが敷き詰めてあったような気がする。」
↓
「ウェファーチョコでもイケるかも?!(・・・たぶん)」
↓
「やってみよう(・・・)」
って、感じで、
さっそくレシピをチェックして、
『レアチーズケーキ』
を作ることに決定ー(笑)。
えー、レアチーズケーキを作るのはこれが初めてでして。
ちょっぴり不安?でしたが、
オーブンが必要ない分、失敗率も低かろうと。
・・・それに失敗しても食べるのは自分だしな(苦)。
というわけで、作ってみました。
![]() |
チョコ20枚。
![]() |
・・・のうち、
結局5枚しか減らなかった(涙)。
↑
すでに主目的は失敗に終わってるような気がしますが、続けます(笑)。
タルト生地用
・ウェファーチョコ 5枚
・バター 50g
ケーキ用
・クリームチーズ200g
・砂糖 60g
・卵黄 2個
・レモン汁 大さじ1
・生クリーム 200cc
・リキュール 大さじ1
・ヨーグルト 50cc
・粉ゼラチン 10g
お湯 50cc
・・・最後の三つは写真を撮ってから気づいたのでした。
↑
やっぱりだめっぽい雰囲気が(笑)。
![]() |
ウェファーチョコをビニール袋に入れて、タコ殴り!
そのあとバターを入れてぐにゅぐにゅ混ぜ合わせて型へ敷き詰め・・・
![]() |
室温で柔らかくしたクリームチーズを、泡立て器(もちろん機械/笑)で混ぜて、
そこで砂糖を加えて混ぜ、
卵黄を混ぜ、
ヨーグルトとレモン汁を混ぜ、
お湯に溶かしたゼラチンを混ぜ、
別に泡立てておいた生クリームを混ぜ、
リキュール(いい匂いのお酒)を混ぜる。
・・・もう混ぜっぱなし(笑)。
で、ウェファーチョコのたっぷり入った生地の上に流し入れて冷蔵庫へ。
![]() |
2時間後(笑)。
もうちょっと待ってもよかったかも。
・・・が、後の祭り。
![]() |
ジャムとウェファーチョコをトッピング(笑)。
・・・そして、
![]() |
昨日の夜に仕込んでおいた旗です(笑)。
ジオン風お子様ランチだ!
![]() |
↑
ジオン公国国慶節の祝い膳が完成〜(笑)。
このあとの試食タイムで、
しっかり家族にも食べさせました。
母曰く、
「まずくはないけど、土台が甘すぎる。」
だそうです(爆)。
そりゃそうだろう。
ウェファーじゃなくて、チョコウェファーなんだしー(笑)。
というわけで、
これから作ってみよう!
という方には、
ケーキ本体の砂糖を控えめにすることをオススメします。
ジーク・ジオン!
お子様ランチな旗を作るのは楽しかった、がとーらぶ(2002.08.15)
・・・おまけ(豆知識)
『宇宙世紀0081年8月15日 デラーズ・フリート、「ジオン公国国慶節」を機にゲリラ活動開始』
Copyright (C) 1999-2002 Gatolove all rights
reserved.